日本ファイナンス学会第4回秋季研究大会プログラム

セッション1  10:00~11:20

■会場A イールドカーブ<座長:内山 朋規(東京都立大学)>

10:00~10:40 ドットチャートの形成と金融市場・経済のダイナミックス
報告者:齋藤 周(年金積立金管理運用独立行政法人)
共著者:宮﨑 浩一・木村 玄蔵・阿部 友樹(年金積立金管理運用独立行政法人)
討論者:岩城 秀樹(東京理科大学)
10:40~11:20 Decomposing Asian Countries Yield Curve Comovement
報告者:小林 武(名古屋商科大学)
討論者:大野 早苗(武蔵大学)

■会場B 企業価値評価<座長:河瀬 宏則(福岡大学)>

10:00~10:40 日本企業は現金保有を増加させているのか
報告者:山田 和郎(京都大学)
討論者:佐々木 寿記(東洋大学)
10:40~11:20 技術競争力と企業価値評価:自社評価と他社評価の交互作用
報告者:竹原 均(早稲田大学)
共著者:井出 真吾(ニッセイ基礎研究所)
討論者:島田 佳憲(埼玉大学)

■会場C 株式市場とマーケットマイクロストラクチャー<座長:渡辺 直樹(名古屋市立大学)>

10:00~10:40 本邦株式市場における高頻度取引について
報告者:山田 昌弘(東京理科大学)
討論者:高橋 慎(法政大学)
10:40~11:20 Bank of Japan’s ETF Purchase Program and The Share Lending Market
報告者:篠 潤之介(早稲田大学)
共著者:片桐 満(法政大学)、高橋 耕史(国際決済銀行)
討論者:三浦 真理子(みずほ証券/一橋大学)

セッション2  11:30~12:50

■会場A Asset pricing<座長:山分 俊幸(名古屋商科大学)>

11:30~12:10 A Consumption-Based Term Structure Model of Bond and Equity
報告者:鈴木 雅貴(一橋大学)
討論者:菊池 健太郎(滋賀大学)
12:10~12:50 ESG投資によるバリュー投資への影響 ―ESGが重要視される環境下のバリューファクターの解明―
報告者:内藤 誠(東京都立大学/レオス・キャピタルワークス)
共著者:加藤 康之(京都先端科学大学)
討論者:岩澤 誠一郎(名古屋商科大学)

■会場B Corporate governance<座長:坂和 秀晃(名古屋市立大学)>

11:30~12:10 日本企業の取締役会におけるtokenism視点からのジェンダー多様性 ―コーポレートガバナンスコード導入黎明期の分析から
報告者:中嶋 幹(武蔵大学)
共著者:白須 洋子(青山学院大学)、小寺 英司(インベスコ・アセット・マネジメント)
討論者:本多 俊毅(一橋大学)
12:10~12:50 日本型コーポレート・ガバナンスの制度的補完性と進化
報告者:内田 交謹(九州大学)
討論者:広田 真一(早稲田大学)

■会場C 非伝統的金融政策と株式市場<座長:大槻 奈那(名古屋商科大学/ピクテ・ジャパン)>

11:30~12:10 Stock and Distributional Effects of Bank of Japan Equity Purchases
報告者:一上 響(慶應義塾大学)
討論者:山田 和郎(京都大学)
12:10~12:50 QQE下における日本銀行のETF買い入れ
報告者:左三川 郁子(日本経済研究センター)
討論者:沖本 竜義(慶應義塾大学)

ジュニアセッション(論文掲載希望のもののみダウンロード可)  11:30~12:30

■会場D Junior Session(English Session)<Chair:Hiroyuki Aman[阿萬 弘行](Kawnsei Gakuin University)>

11:30~11:50 Had BoJ Intervention Attract ETFs’ Private Investment?
Speaker:Cadamuro Leonardo(Hitotsubashi University)
11:50~12:10 Do COVID-19 Specific News Affect Stock Market Liquidity? Evidence from Japan
Speaker:Wurong Yang(Nagoya City University)
Co-author:Naoki Watanabe[渡辺 直樹] / Hideaki Sakawa[坂和 秀晃](Nagoya City University)
12:10~12:30 Mentor's Comment・Q&A
Mentor:Wataru Ohta[太田 亘](Osaka University)

セッション3  13:50~15:10

■会場A 金利デリバティブ<座長:瀧野 一洋(名古屋商科大学)>

13:50~14:30 Pricing Implications of Regulatory Reforms in an OTC Derivative Market: Evidences from IRS Transaction-Level Data
報告者:曽根 泰平(日本銀行)
共著者:宮川 大介(一橋大学)、小田 剛正(日本銀行)
討論者:宇野 淳(早稲田大学)
14:30~15:10 金利ボラティリティの期間構造を利用したスワップション投資戦略の考察
報告者:城川 寛明(アセットマネジメントOne)
共著者:小畑 崇弘・山口 滉平(アセットマネジメントOne)、酒本 隆太(岡山大学)
討論者:小林 武(名古屋商科大学)

■会場B Corporate Finance & Real Estate<座長:南 ホチョル(北星学園大学)>

13:50~14:30 マザーズIPO企業の市場選択動機に関する分析:2013年以降の上場基準・上場廃止基準がIPO市場選択に与えた影響
報告者:中嶋 幹(武蔵大学)
討論者:鈴木 健嗣(一橋大学)
14:30~15:10 不動産市況とリートの公募増資
報告者:伊藤 昌哉(法政大学)
共著者:金 瑢晋(法政大学)
討論者:伊藤 隆康(明治大学)

■会場C 年金資産運用<座長:伊藤 桂一(SMBC日興証券)>

13:50~14:30 年金運用におけるホームバイアスのコスト —CAPM アプローチ—
報告者:内山 朋規(東京都立大学)
共著者:上川 知雄(格付投資情報センター)
討論者:臼杵 政治(名古屋市立大学)
14:30~15:10 Investment Risk-taking and Benefit Adequacy under Automatic Balancing Mechanism in Public Pension System in Japan
報告者:北村 智紀(武蔵大学)
共著者:木村 真(兵庫県立大学)、中嶋 邦夫(ニッセイ基礎研究所)
討論者:本多 俊毅(一橋大学)

■会場D 企業の経営戦略とファイナンス<座長:佐藤 祐己(慶應義塾大学)>

13:50~14:30 A Dynamic Model of Repositioning with a Markov-Switching Regime
報告者:西出 勝正(一橋大学)
共著者:海老名 剛(明治大学)
討論者:辻村 元男(同志社大学)
14:30~15:10 設備の非柔軟性と資本構成:日本企業についての実証分析
報告者:畠田 敬(神戸大学)
共著者:太田 亘(大阪大学)
討論者:山田 和郎(京都大学)

実務家・研究者連携セッション  15:20~16:20

■会場E ESG研究・実務の最前線<座長:内田 交謹(九州大学)>

1~ ESG研究を巡る最近の動向
講師:佐々木 隆文 氏(中央大学 総合政策学部 教授)
2~ ESGインテグレーションと企画価値評価
講師:平山 賢一 氏(東京海上アセットマネジメント 参与 チーフストラテジスト、同社 サステナブル投資研究所 主席研究員)

基調講演  16:30~17:30

■会場E <座長:岩澤 誠一郎(名古屋商科大学)>

16:30~17:30 日本企業のコーポレートガバナンス
講師:新井 富雄 氏(東京大学 名誉教授、東京都立大学 特任教授)
一覧へ戻る